Before (改善前)

産業界において、エンジニアリングプラスチックやセラミックスが他分野において使用されるようになって来ました。しかし、表面を金属で被覆したい場合、絶縁物である樹脂やセラミックスには電気が通じないため、電気メッキが出来ません。

 

V

After (改善後)

 

 

無電解メッキを用いる事により、電気メッキでは不可能だったセラミックスや樹脂に対し、メッキが可能になります。このことで、プラスチックなどに金属部品特有の金属光沢、導電性、硬度などの特性を付与する事が可能になります。

 

POINT(要約)

 従来、樹脂やセラミックスは絶縁物であるため、電気メッキを用いてはメッキが出来ませんでした。しかし、無電解メッキを用いることでこのような絶縁物にもメッキが可能になります。無電解メッキは様々な分野で活用され、素材の金属部品を樹脂に代替をして軽量化に用いられたり、プリント配線板に直接銅配線を生成させる事などが実際に行なわれています。無電解メッキで仕上げる事も出来ますが、無電解メッキで下地処理として導電性を付与し、その上に任意の金属を電気メッキで仕上げることが可能になるため、さらに多くの用途への活用が広がります。